夏の北海道 知床ドライブ

網走から知床までドライブ。

コースは網走から国道244号で斜里、334号と道道93号で知床5湖とカムイワッカの滝を見たあと、334号に戻り知床横断道路で羅臼に抜け、335号244号で網走に戻るコース。

なかなか走ったなあw

朝10時頃網走出発して戻ったのは夜中でしたww

 

最初の網走から斜里へいく国道244号、止別駅から斜里を抜けるまでが一直線で地平線まで続いてそうな北海道らしい道でドライブしててテンション上がります!

斜里橋にはオジロワシのモニュメント

知床斜里

世界遺産への玄関口ということもあり新しいきれいな駅舎です。内部には知床観光の案内所も。そして駅前にはまたもオジロワシ

 

斜里の市街地を抜け知床までいく334号はオホーツク海沿いをひたすら走る道路です。

晴れていると実に気持ちいいですね!海も穏やかでしたし。

オシンコシンの滝

この334号の見どころの一つ。

ほとんど道路沿いにあるので駐車場に停めてサクッと見れるのですが、落差50mの大迫力を間近に見れ体にマイナスイオンを浴びることができます!

滝は双美の滝と呼ばれる二条の水の流れが美しく知床八景の一つにもなってます。

道の駅うとろ

334号の終点近く、知床観光船の港にも近い場所にある知床観光の前線にある道の駅でお昼ごはん。

シーズン真っ盛りのウニ丼頼んだら、うにが箱入りで来たwww贅沢!美味い!

店内では知床さんの鮭なども売ってました。これも安いなww

今回はドライブなので観光船には乗りませんが、このウトロ地区の港に抜ける手前に鎮座する巨大なオロンコ岩に登っていきました。

港に行くにはこの岩をくり抜いたトンネルを抜けねばなりません。

岩の高さは60m。ビルだとだいたい20階弱くらいですかね。地上からはこの20階建てに匹敵する階段を登らなくてはなりません。ものすごく体力使いますが頂上からの景色は格別です!

知床行って体力に余裕があれば是非登ってほしいです。

知床ブルー

知床五湖

知床半島の反対側の羅臼へ抜ける国道334号から別れて、さらに知床の奥へ。

知床五湖はまさに自然の宝庫。知床五湖のネイチャーセンターまでの道には普通にキタキツネやエゾジカが出てきます。

知床五湖ではまず自然についてのレクチャーを受けた後に湖への遊歩道へ行くことになります。

夏の間はヒグマがでることもあるのでそのための対処法など。

知床五湖のトレッキングコースはすべての湖を回れる3kmのコースと手前の2湖を見る1.6kmのコースがあります。この日は小コースで。

コース上草むらにはエゾジカがよく出てきます。

知床岳をバックに。空も山も緑も反射して実にキレイ。

もう一つの湖

ここからは高架式の遊歩道になります。

そのすぐ下までエゾジカがやって来ることも。

カムイワッカの滝

知床五湖からさらに奥地へ。ここから先は道路も舗装されておらず砂利道を走ります。

夏期のピーク時には自家用車は入れずバスでしか行けないのですが、夏の終りのこの時期は問題なく行けました。

 交通量も減るので野生動物の出現率も上がります。

カムイワッカの滝は温泉が川に入り込んでいて温かいです。

上流に行くほど温泉分多くて温度も上がるんですが滝の中を登るので十分気をつけないと滑ってしまいます。

とりあえずこれ以上は立入禁止という行けるところまで登ってみましたが、まだヌルい温度でした。

 

 

知床横断道路

カムイワッカの滝を見たあとは知床半島を突っ切り羅臼方面へ向かいます。

この未知も野生の宝庫。エゾジカの群れなども見かけました。

知床峠では知床岳をバックに記念撮影を。

羅臼では早めの夕ご飯を。

サンマの刺身美味い!

そしてこの顔出しパネルwww